株式会社 伸栄社 神奈川県横浜市 光触媒 光触媒塗装 光触媒工事 UVフロアーコーティング 内装 外壁 ハイドロテクト 内装光触媒 外装光触媒 車内コーティング光触媒 神奈川県横浜市

トップページ
会社概要
UVフロアコーティングとは?
UVフロアコーティングの施工行程
ペット・赤ちゃんがいる家庭におすすめ
Q&Aコーナー(UVフロアコーティング) 
お問い合わせフォーム
 
TOTOの光触媒技術「ハイドロテクト」
いつまでも美しい外観へ「外装光触媒」
(TOTO製品取扱)
室内のキレイが変わる「内装光触媒」
車内コーティング(光触媒)
Q&Aコーナー(光触媒)
■株式会社 伸栄社
〒221-0864
神奈川県横浜市神奈川区菅田町2011-1
TEL:045-476-0664 FAX:045-476-0674
光触媒 ハイドロテクト
 
ビル集合住宅総合管理メンテナンス業
アルミ・スチール建材補修工事
アルミパネル塗り替え工事

ステンレス補修工事

ガラスキズ補修工事
玄関扉(アルミ、スチール、木製、塩ビ)
補修・塗り替え工事
ポリ甲板(トイレブース、パーティション)
補修・塗り替え工事
木製建具(ドア、床、クローゼット)
補修・塗り替え工事
フロアUVコーティング
車輌、建築物のタフコート、
タフライナー塗装全般
光触媒施工全般
清掃業務全般
神奈川県知事許可(般-22)
第70182号
 
 
 
 
、太陽が当たらない北面や日陰部でも効果を発揮しますか?
光触媒は太陽光(可視光)に反応するのではなく、紫外線に反応します。 したがって、日陰部でも隣接する建物との距離が1m以上あれば十分な紫外線量がありますので
問題 ありません。(曇りの日でも日焼けするのと同じです。)
※ハイドロテクトコートの親水性能は持続性があるため夜間でも効果を発揮します。
 
、雨が当りにくい場所でも防汚効果はありますか?
ハイドロテクトコートは建物に静電気が帯びるのを抑制する効果があります。 そのためホコリやチリなどの汚れを吸い寄せ難くなりますので、雨が当りにくい場所でも防汚効果を 発揮します。
 
、他社の低汚染方塗料や親水性コーティング材との違いはなんですか?
光触媒を使用しない他社の低汚染方塗料(親水成分含有塗料)や親水性コーティング材は付着した 汚れ(排気ガスなどの油分を含む汚れ)を分解する力がないため、
親水性(=防汚性能)を長時間維持 出来ません。
ハイドロテクトコートは汚れを分解することによって親水性を長時間維持させることが
出来ますので、半永久的に防汚性能の維持が可能です。
また空気浄化能力を有しているのも光触媒だけです。
 
、どんな汚れでも対応できますか?
錆汚れ(赤錆、緑青など)、鳥の糞、樹液、土砂汚れなどの汚れには十分な効果を
発揮できません。 また、汚れの負荷が大きい場合(例:排気口からの多量の油煙がでてくるところなど)には、 十分な効果が見込めません。
 
、どんな場所、ものにも塗れますか?
屋根や木部・石には塗料できません。詳しくは当社までお問い合わせ下さい。
 
、酸化チタンは体に大丈夫ですか?
酸化チタンは無機系の白色顔料として一般的に使われています。
化粧品のファンデーションにも含有 されていますので、健康に害を及ぼすものでは
ございません。ご安心下さい。
 
、塗膜の耐久性は?
商品および現場環境によってことなりますが、当社では約10年〜20年の耐久性を確認しています。
                                         (当社試験による)
                   *上記耐久年数は保証期間を表すものではありません
 
、アパタイトって何?
アパタイトは燐酸カルシウムといって、人間の歯のエナメル質の95%を占めている
物質です。このアパタイトは吸着効果が高く、非常に抗菌効果が高く有効なデータも
出ています。
 
、二酸化チタンやアパタイトは安全なの?
二酸化チタンは食品添加物の白色原料として頭痛薬などにも使用され、アパタイトも
歯磨き粉等に混ぜて使われているように安全なものです。
 
10、どのくらいの量の光まで反応するの?
1μWくらいの光、例えば天井に蛍光灯をつけた部屋の床面辺りの明るさです。
 
11、紫外線がほとんど無いような部屋では効果が出ないのですか?
ほとんどUVカットされた車の中でも効果がでます。
 
12、室内や車の中では、「光触媒」はどんな効果があるの?
ホルムアルデヒド、トルエン、アセドアルデヒド、キシレン、アンモニアなどの
シックハウスの元になる有害物質を分解し,水と二酸化炭素に還元されます。
車の中ではタバコの臭いも気にならなくなります。
 
13、大腸菌、インフルエンザウィルスのような微生物にはどんな影響があるのですか?
表面にあるアパタイトが大腸菌やウィルスを吸着し、二酸化チタンの
光触媒効果で死滅や不活性を促すのです。
 
14、室内でカビや藻の発生を抑える事は出来ますか?
カビや藻は色々条件のよって発生状況が異なりますが、基本的には 発生しにくく
なります。